パターの歩測で一気にスコアアップ
豪快に飛んでいくドライバー。正確無比なアイアンショット。ピンに絡むアプローチショット。
そして最後を締めるのがパッティングだ。
ゴルフは必ず最後にパターで終わる。
パターはスコアの4割を占めると言われているが、パターの「距離感」に悩んでいるゴルファーは多いだろう。
今回はパターの距離感をつかむ「歩測」について紹介する。
以前、パッティングストロークの黄金比を紹介したが、今回紹介する「歩測」と合わせて、パターの不安を少しでも無くしたいゴルファーは必見の記事だ。
今回はYoutube版ズバババ!ゴルフでお馴染みの、プリティー・ゴルファー・ゆみちゃんのケースを紹介しつつ、パターの歩測について書きたいと思う。
ご自身のケースを照らし合わせて読んで頂きたい。
断言するが、パターは距離感が命だ。
「歩測」で距離感の基準を持つ
ゆみちゃんの場合は歩測をしたり、しなかったりだそうだ。
朝の練習グリーンで、距離が合わない時に3歩・5歩・7歩と歩測をするそうだが、基本はあまり歩測を行わないで感覚を重視するそう。
パットの感覚が日によって変わってしまう為、ゆみちゃんのパット数は安定していない。
こういったゴルファーは少なくないだろう。
実際、歩測が大事であることは知ってはいるものの、しっかりと実践していない方も多いだろう。
していない方が悪いという話ではなく、歩測の方法を詳しく分からない為によるところが大きい。
今回、クラブフィッターたけちゃんに歩測方法、距離感を養う考え方を紹介してもらう。
歩測を行うことで、調子の波に左右されないパッティングを手に入れよう。
歩測の方法
それでは実際にどの様に歩測を行なっているのか。
歩測というだけあって歩幅が重要になるのだが、人の歩幅というのは日によってあまり大きな変化はない。
あまり意識せずに普段通りにの歩幅でピンまで歩測を行う。
この時重要なのは、帰りにも歩測を行うことだ。帰りにも歩測を行い、何歩だったか確認をする。
スタンスについて
歩測を行なった所で、次はスタンスだ。
歩測の方法同様に、スタンスの幅というのも日によって大きく変わらない。
普段通りのスタンスで行おう。
振り幅について
次に振り幅だ。
クラブフィッターたけちゃんのケースを紹介するので、是非参考にして頂きたい。
ボール位置
- 左目の真下
バックスイングの目安
- 右足の親指までバックスイング:歩測で6歩
- 右足の小指までバックスイング:歩測で8歩
この様に、歩数に応じたバックスイングの位置を決める事で、感覚ではなく安定したパッティングが出来るのだ。
つまり、自分のパッティングの距離の基準を持てるようになる。
もちろんこれは個人差があるため、人によってスタンス幅、ストロークのテンポは異なる。
なので、これを参考に自分の歩数によるバックスイング量の目安を構築して欲しい。
歩測という基準を持つ事でパッティングは安定し、結果としてロングパットでも3パットの確率が圧倒的に低くなる。
今まで歩測をしてこなかったゴルファーの方は、是非とも練習グリーンで試して頂きたい。
【重要】朝の練習グリーンでの確認
ここでクラブフィッターたけちゃんによる、練習グリーンでの距離感の確認方法を紹介する。
- まず、ピンは一切関係なく8歩分の距離を3球打つ
- たけちゃんの場合、右足の小指までバックスイングを取るのが8歩分
- 実際にボールが止まっている場所まで歩いて、おおよそ8歩であるか確認
- 8歩分を目安に打ったが10歩辺りで止まっている→今日のグリーンは速い
- 8歩分を目安に打ったが6歩辺りで止まっている→今日のグリーンは遅い
一般アマチュアゴルファーは、実際のグリーン上でパター練習はなかなか出来ない。
なので、自分のホームコースのグリーンで歩測の基準を作る事が重要になる。
今まで何となくグリーンで打っていた所に、歩測という基準を作る事で他のコースに行った時にも、距離感が大きく崩れる可能性が減るのだ。
▼関連記事
【Q&A】クラブフィッターたけちゃんに聞く!
それではクラブフィッターたけちゃんにズバババ!っと聞いてみた!
Youtube版ズバババ!ゴルフでお馴染みのプリティーゴルファーゆみちゃんにもズバババ!っと聞いてみた!
実際に歩測を行なったゆみちゃんに感想も聞いたぞ。
歩測パッティングの感想
今回もよろしくー。あっ!今回もゆみちゃんがいるラッキー!ゆみちゃん、歩測パッティングの感想を教えちくり♪
今まで感覚で打ってきたけど、自分の体を定規にしてみたら距離感が安定した気がするよ!
ほう・・・。体を定規に・・・。
前にもパターのストロークの話でしたけど、歩測だけじゃなくてストロークも当然大事。バックスイングが1に対して、フォローは1.5。これ有りきの歩測だからな。
感覚派だったゆみちゃんの距離感が合って来るって、歩測の効果って大きいんだなー。
歩測したからといって必ず入る訳じゃないが、大きなミスの確率は減る。自分の基準を作る事が大事って事よ。
▼関連記事
下りパットの苦手克服法
下りのパットが怖くて、ベストスコア198を更新出来なかった・・・。どーすりゃいいのさ?
ワシはレッスンプロじゃねぇよ。ただ、下りのパットが苦手な人はフォローが出てないケースが多いな。
あぁ・・・。言われてみれば。バックスイングしたは良いけど、どうしよ!大オーバーしちゃうんじゃね?!って不安になってもうた。
バックスイングが大きくて、インパクトで緩めちゃう典型的な失敗パターンだな。バックスイングを小さくしてフォローを出す。これやってみ?
こんな幼気(いたいけ)なぼくちんが、パター上手になる練習方法とかないの?
痛い系だろお前は。そうだな、上りのパットを練習してみるんだな。まずはしっかりフォローを出す。下りと違って恐怖感も少ないからな。オススメや。
よーし。やってみる!あっ!でけたよ!たけちゃん!
そう。練習は小さな成功体験が大事なんよ。上手く出来た結果の積み重ねが自信に変わる。まぁ、お前は小さな成功体験すらままならないだろうがな。
・・・。(神様、たけちゃんが、レーズンパンとカビだらけのパンを間違えて食てください・・・。)
季節によって変化するグリーン
季節によって変わるグリーンの克服方法ってなにかある?
っと、言うと?
歩測で作った基準、ワシの場合で言えば8歩分を想定して打つ。この時ピンは狙わないんやけど、実際にボールが止まった位置が9歩以上だったら速いグリーンだなと確認する。これが大事や。
7歩以下だったら遅いグリーンって事になるの?
遅いグリーンって分かった時、たけちゃんは10歩分として打つ様にしてるの?
うーん。。プレッシャーが掛かるラウンドの時はスタンス幅で調整してるな・・・。遅いグリーンならスタンス幅を広くして、速いグリーンならスタンス幅を狭くしたり・・・。振り幅はどちらにせよ変えたくはないからな。
たけちゃんでもプレッシャー感じるんだ!ウケるー!
STAFFさん、たけちゃんのスタンス幅、今度一緒に見てみようね♪
歩測パッティングを試すべきゴルファー
ズバリ!歩測パッティングを試すべきゴルファーって?
ロングパットが寄らないゴルファーは試すべきだな。お前は何メートルがショートパットだと思う?
えーっと・・・。30cmとか?
短っ!まぁ、お前の事は放っておいて。歩測なしでも狙える距離がショートパットの定義なんよ。プロは10m前後がショートパットと言われてる。
じゅ・・・10m?!!
プロは凄いよな。ゴルフ初心者や5m以下のパットに自信がないゴルファーは取り入れるべきだな。
たけちゃん、今回もサンキュー。
【動画】パターは歩測で距離感をつかむ
当記事でご紹介した内容を、非常に分かりやすい約10分の動画にまとめました。
パターが苦手な方は今すぐご視聴ください!
▼関連記事
まとめ
いかがだっただろうか。
今回はパターの歩測について紹介した。
ドライバーやアイアンのギアやスイングにはこだわるが、パターは感覚というゴルファーも多いかもしれない。
ゴルフはパターで必ず締める。パターに歩測という基準を作る事で、さらなるスコアアップが望めるのであれば実践するべきだ。
実際に今回の動画に出演したゆみちゃんは、歩測を試して安定したロングパットの寄せが実現した。
何度も書くが、スコアの4割がパターと言われている。
確かにドライバーでOBを連発していたらスコアにならないが、パターはちょっとした工夫で安定したパット数が期待できる。
やらないという選択肢はないだろう。
今回の記事が、貴殿のスコアアップの助けになる事を祈っている。
当記事のライター辻和也氏が考える「成功体験」
昨日のライブ!アンコール曲のクライマックス。
6拍子の平和なドラムソロです♪
最後のスネア連打。ちょっと引っ掛かってしまったのが心残り。
スネアはウェックルモデルにアサプラのSLシリーズ(TE02C)!
セットはヤマハのハイブリッドメイプル!
しっとりとした打感のヘッドが……極上〜!#アサプラ pic.twitter.com/IuCP2dTzGV— つじ@ズバババ!Drums (@KT_tanuki) December 1, 2019
私はティーチングプロドラマーとして生徒に、成功体験の話を良くする。
上達するには難しいフレーズや難解なリズムパターンを練習するのも大事だが、そこへ辿り着くのは小さな成功体験を積み重ねた者だけが、到達出来るのだ。
成功体験を積み重ねると、人はポジティブになれる。出来たという結果が人を前向きに次のステージへ向かわせる。
今回、たけちゃんが全く同じ話をしていたが、どんな分野においても成功体験を積み重ねる事は大事だ。
遠い道のりと感じた時こそ地道な一歩が結果的に近道になると、ドラムの生徒には常日頃伝えている。
おすすめ!人気ゴルフアイテム記事5選
2021決定版!おすすめゴルフシューズ
★★★★★
人気ゴルフ練習器具ランキング
★★★★★
超絶おもしろヘッドカバー20選
★★★★★
おすすめゴルフマーカー30選
★★★★☆
人気パターグリップ|スーパーストローク
★★★★☆