名器確定!PING i230の試打評価|打つべきゴルファーは?

アイアン
スポンサーリンク

名器確定!i230を徹底解説!

名器として多くのプロゴルファー・アマチュアゴルファーに絶大な人気のアイアン「PING i210」

前作モデルを超えられなければ、新作モデルは出さない。

というPINGのポリシーは有名だが、今回2023年1月に4年ぶりに新作アイアン

「i230」がリリースされることになる!

前作モデルのi210も非常に高い評価を得て、名器と名高いだけに

新作モデルのi230は一体どんなアイアンなのか興味深い!

今回は前作モデルも多く販売してきたクラブフィッターたけちゃんに、徹底解説してもらったぞ!

アイアン選びに悩んでいるゴルファー、i210を使用しているゴルファーは
必見の内容だ!

スポンサーリンク

i210と何が変わった?


さて、気になるのがi210と一体何が変わったかという事だ。

クラブフィッターたけちゃんに聞いてみたぞ。

よりミスに強くなったi230

見た目では分からないが、大きな変化として

「i210より低重心になった」ことが挙げられる。

低重心設計になる事で、より芯が広がったモデルがi230だ。

芯が広がることで、弾道が高くなり、ミスヒットへの寛容性も上がったのだ。

アマチュアゴルファーにとって、ミスヒットは常に起きるリスクとも言える。

そのリスクをギアで回避する。i230はプロゴルファーだけでなく、アマチュアゴルファーの味方でもある。

ロングアイアンがややコンパクトになった

これは小さな変化だが、大きな変化といえる。

ロングアイアンのヘッドが、ややコンパクトになったのは、番手毎のヘッドフローを合わせるためだ。

これにより、ロング・ミドル・ショートアイアンと、構えた時の違和感を減らす効果がある。

フェースの溝が増えスピン性能が向上!

i230は前作モデルに比べてフェースの溝の本数を増やしている。

溝を増やしたことで、スピン性能が向上したのだ。

前述したが、i230はi210よりも低重心設計となっている。

高弾道で打ち出し、よりレベルアップしたスピン性能で、

狙った位置にしっかり止まるアイアンに仕上がっているのだ。

ライ角に変更あり!

非常に細かい点であるが、i210とi230でもう一点変更がある。

i230の3番アイアンから6番アイアンのライ角が、前作モデルi210に比べて、ややフラットになっている。
※7番アイアン移行はi230とi210のライ角は同じとなっている。

この点について、PING社からの回答はないのだが、クラブフィッターたけちゃんの予想では。

・ロングアイアンのヘッドが小さくなったことによる、構えた時の見え方の調整

・低重心設計による【飛びすぎを防ぐ】目的では?

これは、i230の設計思想として「番手間の距離を揃える」目的がある。

その為に、ライ角を3番から6番までをi210に比べて、ややフラットに対応したのではないかと推測される。

こんなゴルファーにおすすめ!i230

さて気になるのが、i230を打つべきゴルファーだ。

i230は前作モデルであるi210同様に、7番アイアンのロフト角は33°だ。

ストロングロフトが増えている、昨今のアイアンのモデルの中では、
寝ているアイアンと言えるだろう。

このロフト角が肝でもある。

クラブフィッターたけちゃんは、以下の様に語る。

たけちゃん
たけちゃん

インパクト時にクラブを立てて打てるゴルファーは、試してほしい!

貴重!やさしいモデルでロフトが寝ているアイアン

「やさしいモデル」というと、ロフトが立ったアイアンの特徴とも言える。

しかしながら、クラブフィッターたけちゃんが言う様に、インパクト時に
ロフトを立てて打つゴルファーにとって、最初からロフトが立ったアイアンは
必ずしも「やさしいモデル」とは言えない。

我々、アマチュアゴルファーの中で、アイアンのインパクトロフトを立てて打つゴルファーは、
そこまで多くない。

しかしながら、インパクトでロフトを立てて入れるゴルファーは一定数いる。

そうなると、ロフトが寝ているアイアンは、いわゆる芯が狭い「難しいアイアン」となる。
※マッスルバック形状など

しかし、i230はプロゴルファーも使うが、アマチュアゴルファーも使いやすいモデルとなっている。

i230は芯も前作モデルに比べて広くなり、溝も増えた事でスピン性能も向上。

これ以上ない仕上がりのアイアンになっているのだ!

もし、自分のインパクトロフトが立っているのか分からないゴルファーは、
是非、フィッティングを受けて欲しい。

もちろん全てのフィッティング会場でインパクトロフトを計測出来る訳ではない。
事前に問い合わせをし、自分の悩みを先に伝える事でスムーズなフィッティングが可能だ。

契約プロも移行している!?i230

ここで気になるのが、i230が本当に進化しているか。だ。

実際にPING契約の金谷拓実プロや、渋野日向子プロがi230を使用している事からも、
プロも満足する仕上がりになっているのが、i230アイアンだ!

契約プロは新しいモデルが出たら、必ず新作クラブに入れ替える訳ではない。

この事からも、i230は前作モデルであるi210に比べて進化し、プロも納得の仕上がりになっている事が分かる。

試打データ

それでは、クラブフィッターたけちゃんによる試打データをご覧頂こう。

注目したいポイントは、スピン量だ。
男子プロの平均と言われる7000rpmに届く勢いのスピン量だ。

やはりi230のスピン性能は高いと言える。
また打ち上げ角度も20°を超え、高弾道と言える値が出ている。

試打データを見ただけでも、高弾道でスピン性能が高いアイアンであることが分かる。

値段は上がってしまった・・・。

ネガティブな要素として、i230は前作モデルに比べて値上がりしてしまった。

しかし、これはPINGだけの話ではなく、どのメーカーにも言える事だ。

価格が上がってしまったからこそ、消費者心理としては、納得して購入をしたい。

その為にもフィッティングを受ける事はマストと言える!

「自分はフィッティング受けるほどの腕もないし・・・。」

フィッターは納得した1本を買って欲しい思いがある。
だからこそ、フィッティングは絶対に受けて欲しい。

しかしi230は、それ以外にもフィッティングを受けて欲しい理由がある。

ライ角調整が出来ない!?

実はi230は「ライ角調整」が出来ないモデルだ!

i230をオーダーする際にライ角を決めて、発注する流れになる。

後からライ角調整をする場合は、PING社にて有料対応となる。

i230を購入したい方は、PING認定フィッターのお店で、フィッティングを受けて欲しい!

PING認定フィッター在籍店 │ CLUB PING【PINGオフィシャルサイト】
PING認定フィッター在籍店では、試打をはじめカスタムフィッティングを受け付けております。お気軽にお越しください。

【試打計測】i230アイアンを徹底解説!購入前に確認するポイントを徹底解説!

まとめ

いかがだっただろうか。

今回は名器と名高いPINGのi210の後継モデル「i230」を徹底解説した。

今作のi230も、非の打ち所がない名器を予感させるアイアンに仕上がっている。

しかし、いくら名器と言ってもすべてのゴルファーに合う訳ではない。

ポイントとして、インパクトロフトが立って入れられるゴルファーは、試打するべきだろう。

素晴らしいアイアンでも、自分に合っていないのでは性能は十分に発揮されない。

アイアンは高価な買い物である。
損をしない為にも、まずはフィッティングを受けて欲しい!

この記事が、アイアン選びに悩んでいるゴルファーの助けになる事を祈って、終わりとする。

アイアン
スポンサーリンク
【PR】3分査定!使わない古いクラブを現金化
【PR】3分査定!古いクラブを今すぐ現金化
この記事をシェアする
スポンサーリンク
フォローミー!
ズバゴルSNSをフォロー!
一期一会
おすすめコンテンツ



全額返金制度って何?ライザップゴルフ

Twitterやっとりますがな。

タイトルとURLをコピーしました